※3/12教育リーグ日程終了後にとりあえずここまでの振り返り記事と、+ホーム開幕シリーズのイベント内容についても触れようと思ったのですが、長くなったので別記事にしました。
新規参戦の昨年に比べて、今年は準備期間があるのでしょうが(それでも球団職員の皆様お忙しいとは思います)、今年はシリーズごとにすべてイベントのテーマがつきました。
個人的には金曜ナイターにサラリーマンデー(会社員という狭義にとらわれず、すべての社会人が対象)みたいなのが欲しいですね。
/
— オイシックス新潟アルビレックスBC【公式】 (@Albi_BC_PR) March 10, 2025
もうすぐホーム開幕!
3・4月シリーズテーマ発表🎉🎉
\
サポーターの方々はもちろん、初めての方々でも楽しめるコンテンツが盛り沢山🍛🍓
超豪華なスペシャルゲストも続々登場✨
球場でお待ちしています!🏟️⚾️https://t.co/ydp3eUsQQh#オイシックス新潟アルビレックスBC#ホーム開幕まで12日 pic.twitter.com/gPj3ORf5Ew
※X投稿埋め込めなかったのでスクショで見逃してください…
→ここ数日のX不調が解消して埋め込めるようになったので直しました
うちホーム開幕シリーズについて、本日付け球団公式にて内容告知がありました。
3/22(土)23日(日)ホーム開幕戦 「食の祭典」開催!球場全体で新潟と北海道のグルメを堪能
【開幕シリーズゲスト・イベント】
3/22(土) | 【国家独唱、始球式】けんいちさん(元ロードオブメジャー ボーカル) ※希望者全員参加可能グランドレベルのミニライブも実施 【ゲスト】チカコホンマさん(お笑い芸人、新潟県住みます芸人、吉本興業 ) ※トークショー、5回裏にバズーカーパフォーマンス 【その他】稲葉大樹選手(現野手コーチ)引退セレモニー |
3/23(日) | 【始球式】斎藤 佑樹さん(元プロ野球選手) |
【開幕シリーズ限定グルメ】
・イクラ丼(2000円)
・贅沢海鮮丼(2000円) ※両日各20食限定 三塁側売店
・新潟のクラフトビール
・お魚(角上さん?)やおにぎり(結亭さん?)のお店も出店
・スポンサーからの美味しいプレゼントも
【25シーズン新メニュー】
これから続々出てくるのでしょうが、とりあえず開幕シリーズ告知で出ているのは
・にいがた和牛ローストビーフ丼(1600円)
・新潟県産三元豚の角煮揚げ(700円)
・南蛮えびのから揚げ(700円)
いずれもおいしそうで写真付きで紹介したいのですが、それはさすがに著作権が… なので公式HPよりご覧ください。
一つ思ったのは、和牛(すき焼き風)丼→ローストビーフ丼になってること。昨年球場で注文した方はご存じかと思いますが、味付けの生肉をバーナーで炙って火を通してからごはんに乗せていました(仕上げの分時間がかかっていた) 今年のローストビーフは完成状態(保温ケースなり低温湯煎なりしておいて)をそのままご飯に乗せる形になるんじゃないかなと…
昨年球場に行かれて売店を利用された方の多くが感じてると思いますが、注文から受け渡しまでの所要時間。ここがちょっと長かったので今年は改善しに来たようにみえます。
仕上げに最後のひと手間を加えてよりおいしい状態で提供したい←→提供までの時間をなるべく短縮してすぐ食べてほしい
ここはもう飲食売店をされている方の永遠のトレードオフですが、いい感じに落ち着くよう頑張ってほしいです。
(追記)ここまで書いといて「すき焼き風丼もやります」だったらすみません。下記の通り売店も増やすようで、店によってメニューを分ける可能性もあり?
(追記)日刊スポーツより
昨季の飲食売上げは約2200万円→今季は倍の4000万円を目標。
1店舗のみだった売店も今季からは2店舗に増やす。
→オイシックス直営で2店? もしくはもう一業者常時出店で2店?
あるいは場所的に一塁側×2? 一三塁に一店舗ずつ?
ついでにカレーも900円→1000円に(これは昨今のお米の値段考えたらそうなるよねえとしか…)
とりあえず開幕シリーズは限定モノからいって、新メニューはおいおいみたいな形にしようかな…
コメント