週刊オイシックス(25/2/10) オーセンティックユニ販売/ビジターチケットまとめ

いよいよ今週末には対外試合(2/16ハヤテオープン戦)も始まります。ここから勝敗に一喜一憂する人もいるでしょうし、まあ非公式試合だからと公式戦開幕まではさほど気にしない人もいるでしょう。ファンもあと一か月ちょいでテンションを仕上げていく時期ですね。

キャンプ情報も球団公式、白石さん、キャンプ見に行かれたファンの方々が投稿してくださるSNSだけでもお腹いっぱいなくらい。むしろ今の時期の方が情報にあふれてる?


多分月曜には公式HPにも上がってくると思うのですが、公式Xから「オーセンティックユニ、キャップ/グラウンドコート」発売の告知がされました。(グラウンドコートはスポンサーロゴ省略)

お値段それなりですが、NPB球団とほぼ同価格。
何よりこのサイズの豊富さ。(腹の出たおっさんでも入る?)

衝動的に今すぐポチれる価格ではないけど、そのうち買えるように貯め始める。


今日はビジター試合のチケット情報及びチケット販売サイトについてまとめてみました。
いずれ切り出して単独のページにする予定です。

2/14「25ビジターチケットまとめ」ページに移転しました

ホームゲームの場合はさしあたりチケット売り切れの心配はないですね。

まだ埼玉にいたころファームの試合を見に行くのは、すべてふらっと当日券で「売り切れたら売り切れたでまた出直しゃええやろ…」みたいな感覚でいたのですが、新潟からカネと時間を使っていくからには、当日券が売り切れだと泣くに泣けない。
あるいは一軍公式戦ではなかなか入手しずらい良席、テラス席などもお手頃な価格で購入できます。

それぞれの観戦スタイルに合わせて、良席を適切な時期にご手配ください。


コメント

  1. おでんたいやき より:

    オーセンティックのグラウンドコート、右肩のローリングスのロゴが無かったら良かったなあ。素材はかなりよさげなので買って損はないんだろうけど悩む

    あと、キャップはレプリカと比べるとマークのサイズが違うのね。
    レプリカは素材だけランク落としてもあとは同じに作って欲しかったな。

    さて、何を買おう

  2. レプリカキャップは去年のレプリカと比べてサイズからして小さいですね。
    (去年のレプリカの中にすっぽり入るくらいの大きさ)

    確かにこのマークのサイズは見た目かなり違ってきますね。

PAGE TOP