週刊オイシックス(25/1/6) 謹賀新年

あけましておめでとうございます。
他の趣味分野での記事はいくつか年明けてから出しましたが、オイシックス関係では年明け初めての記事になります。今年もよろしくお願いします。

球団からも1/1付で新年の挨拶がリリースされています。

【1】安定した球団経営基盤の確立
【2】勝率.500を目標としたチームづくり
【3】NPBファーム・リーグ平均入場者数No.1
【4】NPBへの選手輩出(5名以上)

勝率目標が.400からしれっと.500にアップされとるやんけw

いやこれはあくまで「目標とした」「チームづくり」だから、.500は必達目標じゃないんです。だからたとえ.333に終わっても将来5割勝てそうなチームは着々とできつつあるんです。

目標管理の面接とかで無理難題の数値ノルマが押し付けられたら、こう言い訳しましょう…

(1/6 17:35追記)25年スローガンは昼間に知ったのですが、記事を出しちゃったので来週に廻させてください。


個人的なオイシックス関係の目標は、前にも書いたとおり

 (1)観戦21試合→30試合
 (2)ビジターゲームも見に行く

なのですが、これも日程発表されないと何ともわからんですね。
一軍の本球場、鎌ヶ谷、新ジャイアンツ球場あたりに行ってみたい。

なので早くこいこい日程発表(例年だと一月末あたり)

コメント

  1. おで より:

    本年も宜しくお願いします。
    勝率5割は決して不可能じゃないと見ています。
    ビジター遠征でどれだけお金を掛けられるか次第かなと。
    長岡⇔戸田0泊3日が前日入りしてホテル宿泊、3連戦目に戻るとなればありうるんですよね。
    全ては金かあ笑

  2. こちらこそよろしくおねがいします

    長いシーズンでチームがどれだけの目標をもってやれるか。
    簡単なようで難しいですよね。

    一軍ならまずはCS進出とだけあげておけば、昨年のうち(西武)のようなことがなければ
    9月入るぐらいまでは目標を持ち続けられるし、昇降格のあるリーグなら何より降格回避。

    昨年はあまり考えずに一年間見続けてしまいましたが、今年はその辺の順位争いでも
    なにかヒリヒリするものが少しでもあるといいのですが。

PAGE TOP