旅行記 阿武隈急行 仙台着12:28。当初の予定よりもざっと3~4時間早い。もう一か所どこかに寄れる。早起きした甲斐があった。というわけで東北本線の上り列車で槻木駅に。ここで第3セクターの阿武隈急行線に乗り換え。む、何だこりゃ?海竜っぽいのが宮城県のポケモン「... 2025.01.31 旅行記
書評 書評 #4 砂まみれの名将 野村克也の1140日(加藤弘士) 偉大な野球人である野村克也氏(以下ノムさんと書かせてもらおう)を語るキーワードは、私は以下の3つであると思っていて(1)野村克也-野球=ゼロ(2)野村克也-野村沙知代=ゼロ(3)ノムさん大阪に還る(1)は「俺から野球を取ったら何も残らん」の... 2025.01.30 書評
オイシックスよもやま 25/1/29 新ユニフォームお披露目 本日1/29付で新ロゴマーク、ユニフォーム並びにユニフォームスポンサーが発表されました。 ・新しいロゴマークの使用を開始! ・新ユニフォーム発表!普段使いもできるデザインに一新 ・2025年シーズン ユニフォームスポンサー及びヘルメットスポ... 2025.01.29 オイシックスよもやま
球場の歩き方 球場の歩き方 #2-4 楽天モバイル 球場変遷 さて最後に昔のバックアップから過去撮った写真がたくさん復旧できたので、そこから楽天モバイルパークの変遷を見ていきたい。球団創設から20年近くかかって今の姿になったと思うとなかなか感慨深い。【2005】球団創設一年目。まだネット裏にビルは建っ... 2025.01.28 球場の歩き方
オイシックスよもやま 週刊オイシックス(25/1/27) 黒羽根バッテリーコーチ入団/キャンプスケジュール/開幕までの非公式試合まとめ 公式戦日程も発表され、皆様いかがお過ごしでしょうか。どの試合に行けるか(行きたいか)悩むこの時期、実は一番楽しいのではないでしょうか…まず1/23付でベイスターズなどで活躍した、黒羽根バッテリーコーチの入団が発表されました。黒羽根 利規 バ... 2025.01.27 オイシックスよもやま
旅行記 いわきから仙台へ #2 (前回からの続き)2日目、郡山を早朝に出発していわき経由で常磐線・双葉駅に降り立つ。今回の旅の目的地はここ、福島県双葉町。2011年3月11日の東日本大震災で発生した東京電力福島第一原子力発電所事故によって全町避難を強いられた自治体だ。22... 2025.01.25 旅行記
旅行記 (郡山)いわきから仙台へ #1 唐突だが、ワシは枕が変わると眠れないタイプで、昨晩も22時ごろ消灯してウトウトと寝たか寝てないのか状態で、早くも4時前にもう起きてしまった。本日は第1案6:10発、第2案6:54発、第3案7:59発の3案を用意していたのだが、これはまず想定... 2025.01.23 旅行記
オイシックスよもやま 25/1/22 イースタン日程 #2 数字的なまとめ 今回は昨日発表された試合日程について、ホームゲームの開催形態別にまとめてみました。(比較のため24年のまとめも示します)昨年と比較してわかるのは・エコスタ開催試合が増えた・平日ナイターの数が増えたの2点。特に昨年3月下旬~4月上旬に大量に組... 2025.01.22 オイシックスよもやま
オイシックスよもやま 25/1/21 イースタンリーグ日程発表 #1 1/17(金)にウエスタンリーグの日程が発表されたのに続き、イースタンリーグの日程も発表されました。開幕戦は3/15(土)、ベルーナドームにて西武戦。ホーム開幕は翌週3/22(土)、エコスタにて日本ハム戦。※12:30開始の場合は時刻を切り... 2025.01.21 オイシックスよもやま
オイシックスよもやま 週刊オイシックス(25/1/20) 斉藤秀光 野手コーチ就任/24イヤーブック 1/17付でオリックスなどでプレーしていた斉藤秀光野手コーチの就任がアナウンスされました。斉藤 秀光 野手コーチ就任のお知らせ右打ち。主に二三遊を守っていたユーティリティプレイヤー。稲葉・伊藤両コーチがともに左打ちなのと、伊藤コーチは外野手... 2025.01.20 オイシックスよもやま