オイシックスよもやま

宮里投手SB時代の登板状況

というわけで8/26ロッテ戦の観戦記でちょろっと触れた宮里選手のSB時代の登板状況。主に着目したいのは登板間隔と登板時のスコア(リードかビハインドかあるいは接戦かどうか)豊富なソフトバンクの投手陣とあって登板間隔はゆったり。三軍戦でも6試合...
観戦記

25/8/26(火) オイシックス○2-1ロッテ(三条) 連敗の長いトンネルを抜けると白星であった

まだまだ暑い日が続きますが、それでも秋も感じられます。まず空が高くなった。虫の音も夏と秋のせめぎあい。ナイター中でもセミがわんわん鳴くときもあれば、鈴虫の涼しげだけどややもの悲しげな音色が球場に響き渡る時もあって、いよいよシーズン終わりを感...
お風呂deアルビ

お風呂deアルビ #2 はぎ乃湯(山形県長井市)

山形遠征で泊まったところは温泉付きでした。「はぎ苑」という温泉旅館が大浴場を日帰り温泉として開放。この他ビジネス需要に特化した別館が隣接しており、今回はその別館に泊まった次第。7~8人ほど入れる浴槽にこんこんと茶色い源泉が流れる。内風呂の他...
オイシックスよもやま

フェニックスリーグ参戦と25ドラフト日付

・フェニックスリーグ参戦秋季教育リーグ「第22回みやざきフェニックス・リーグ」を10月6日より開催 今季の秋季教育リーグ(フェニックスリーグ)に、オイシックスもチームとして参戦することが発表されました。日程は以下の通り入場無料なのでまず入場...
オイシックスよもやま

週刊オイシックス(25/8/25) 8/26-28M戦 9/6-7D告知 / 観客動員8万突破 / G●●●E●○○ 37勝60敗 .381(7位) M23

・8/26-28 M戦 三条市民DAY(8/27(水)「ユナイテッドプレゼンツゲーム」)8/26-28「三条市民DAY」開催のお知らせ8/27(水)「ユナイテッドプレゼンツゲーム」開催のお知らせ日付内容三連戦共通■シャボン玉ブース■道の駅 ...
旅行記

クルマでお出かけ山形遠征 #3 今日は泊まります

試合終了。時刻は16時くらい。普通なら日帰りで元来た道を帰るのだろうが、ちょっと、いや、かなり悩む。理由は久々の遠出で安全に帰れるか不安だから。この時刻に出発すれば、おそらくというか確実に日が暮れる前に峠は越えてるはず。ただ試合が長引いたり...
お風呂deアルビ

新コーナー お風呂deアルビ #1 大崎温泉雪割草の湯(柏崎市西山)

新企画を始めます。灼熱のデーゲーム、あるいは蒸し暑いナイター。声を枯らして応援して、汗もたっぷりかいた。そんな時にお風呂でひと汗流すの最高じゃないですか? あるいは春先のゲーム。寒さに凍えた体をお風呂で温める。これまた最高で天国にいるような...
旅行記

クルマでお出かけ山形遠征 #2 行き

自宅を6時出発。20分ほどでバイパスに入ると後は一気に新発田まで突っ切る。7時過ぎにはバイパスを過ぎ国道7号の一般道区間に。そろそろ最初の休憩を取りますかねということで最初の休憩は「道の駅加治川」なかなか新しくてきれいな施設。朝からかなり駐...
観戦記

25/8/20(水) オイシックス●4-13巨人(エコスタ) 連敗止められず ファーム参戦後最多8連敗

昨日(8/19)の負けでチームは今季最多をさらに更新する7連敗。昨年の最多連敗は9/10~9/18にかけての7。今日負けたらNPB参戦以来最多となる8連敗になってしまう。最下位脱出のためにも何とかこの辺で止めたいところ。さて、それじゃあ連敗...
観戦記

25/8/19(火) オイシックス●0-13巨人(エコスタ)

サムネイルは臥薪嘗胆の意味であえてこれにしてみました今日は「昨日夜ごみ捨てに出たら、もう虫の音ばかりでした」か始まって、「もう雲も秋雲で空が高くなってきました」と続き、「残り6週33試合、うちホームは7カード17試合。もう終わりが見えてきま...
PAGE TOP